NPO法人たがやすより最新の情報をお知らせします。
2019年1月5日土曜日
今年もよろしくお願いします
新年明けましておめでとうございます
関東では年末から冬晴れが続き、うららかなお正月となりました。
今年も 「たがやす」 をどうぞよろしくお願いします。
2018年12月25日火曜日
【事務局】年末年始の業務のお知らせ
今年も残りあとわずか。
年末寒波の話題が天気予報をにぎわせていますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、今年のたがやすの事業も、事故なく無事に終われる見込みです。
皆様には、大変お世話になりました。
たがやす事務局は、年内は30日(日)まで、
年始は4日(金)より業務を開始いたします。
気忙しくもなんだかウキウキするこの時期。
皆様も、どうぞお体に気を付けて、よいお正月をお迎えください。
2018年12月24日月曜日
《小野路農園クラブ》大根・長ネギの収穫!
最近暖かかったのも束の間、また寒気がやってきますね。
小野路農園クラブでは、そんな寒い日のお鍋にピッタリの冬野菜を収穫しましたよ。
大根、抜けるかな?
地中深く埋まったネギ!
寒かったけど、がんばったね
足が速くてすぐしおれてしまう大根葉も、採りたてならみずみずしくておいしい!
ネギの青い部分も、食べてみるとおいしいですよね。
大根とネギを使った、あったか料理が目に浮かぶようです(^^)
2018年12月16日日曜日
七国山研修農場で芋煮会!
12月1日(土)、七国山の研修農場で芋煮会が開催されました!
こんな大鍋で煮込みます
振舞われるお料理は、農場で採れた野菜がたくさん!
芋煮鍋も、野菜がメインです。
男性スタッフも腕を振るいます!
なんとパクチーも登場!東南アジア風?
他にも、ハート形の珍しいハヤトウリなども使い、おいしい料理に舌鼓を打ちました。
天気が良い中、外でいただきます
野菜の栄養をいっぱい受け取って、今後の研修も頑張れそうですね!
2018年12月13日木曜日
今年もまちカフェ!に出店しました
町田市で活動する市民団体やNPO法人などが一堂に会するイベント「まちカフェ!」。
今年も出店しました。
開催当日の12/2(日) 華やかに彩られた会場の市役所は大賑わい。
詰めかけた来場者に「たがやす」メンバーも積極的に声をかけ、新鮮野菜の販売や農業体験・援農についてのアンケートを行なっていました。
参加された皆様、お疲れさまでした。
2018年12月6日木曜日
七国山研修生が会員農家で玉ネギ苗を植えました
七国山研修生が、たがやす会員農家で玉ネギ苗植え援農を行ないました。
植える日から逆算してスタッフが準備した苗を、黒いマルチの穴に丁寧に植える作業。
赤い帽子のスタッフ指導のもと、日差しが強い中、根気のいる作業を協力して無事に作業を終えました。毎週学んできたことを実践で生かして、さらに理解を深めていきましょう。
参加された皆さんお疲れさまでした。
2018年11月30日金曜日
≪小野路農園クラブ≫ゼルビアいもづるの会、芋煮会!
11/18(日)、"ゼルビアいもづるの会"の皆様と焼き芋・芋煮会を行いました!
焼きたてのさつまいも!
大人も子どもも、お芋大好き!
お土産のリーフレタスも収穫しました! 驚愕の大きさです・・・
この巨大なレタス。
秋晴れの下、焼き芋と芋煮でほっこりしたイベントでした。
皆さんご参加ありがとうございました!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)